妊娠中でもオシャレでいたい!妊婦さんの服選びのポイント

暦の季節では、10月からが衣替え◎

 

最近はまだまだ残暑が厳しいですが、街を歩けばお店は秋モードですね。なんとなく急かされるように、厚手の服やジャケットにトライして、

 

‘あつい、あつい〜!’

 

と、コンサルティングの際もクーラーをかけてしまっています。笑

 

さてさて、先週は東京Weekでした!

 

今回の滞在中も様々なライフスタイル、お仕事のお客様とお会いして、皆さんを秋のファッションモードにしてきましたよ ^ ^

 

今日はその中でも!大手企業にお勤めの、とてもチャーミングなK様(ただ今、ご妊娠中)のパーソナルショッピングを通じて感じた、妊婦さんの

 

マタニティウェア選びのコツ

 

についてお伝えします◎ ありきたりな、マタニティウェアだけじゃ満足出来ない!働きながら妊娠期間を過ごします!そんな女性へ。

 

妊娠期間だってオシャレでいたい!

妊娠という期間が一時的なものであるのを見越してか、実は妊婦さんの服って思った以上に種類が無い、オシャレなデザインが無い。。! ご経験のある方なら一度は感じたことのあるお悩みでは無いでしょうか?

種類が比較的多いお店でも、ベーシックなアイテムが多いマタニティウェア

 

でも実は、私の元に来てくださるお客様で、妊娠中にファッションのご相談にいらっしゃるお客様って殆どいらっしゃないんですね。多くの女性は、出産後に私の元にいらっしゃいます。それは、

 

’ 妊娠期間は、よくあるマタニティウェア(ワンピース)を着るのが当たり前。’ 

 

とか、

 

 ‘サイズが出産後に変わるんだから、短期的に着れる服でいい ‘   

 

と思っていらっしゃる方が多いからなのかな。。? と想像したりしています。

 

そんな中、今回、勇気ある!行動に出て下さったK様。夏にご懐妊された後に、

 

‘ お腹がどんどん大きくなって、制約があり申し訳ないのですが、パーソナルショッピング予定通りお願いします!’

 

とご連絡が。

 

このK様の前向きな考え方が、私はとっても嬉しかった◎ なぜならそれは、実は多くの妊婦さんが抱えていらっしゃるホンネ

 

‘妊娠期間だって、オシャレでいたい!’

 

女性ならきっと、誰でも思う ‘女心’ だと思ったから ^ ^

 

妊婦さんだから、マタニティウェアを着なければならないの?

今回K様からご相談を受けた際、K様が一番気にされていたのが 妊娠中期の、会社通勤や外出の際の服装。

 

妊娠中のサイズ問題など、実用性についてはマタニティウエアに勝るものってありません。

 

でも妊娠中に、

 

  • 実用性だけでなく、オシャレを楽しみたい!
  • 出来れば、長く使える服を買いたい!
  • 妊娠しているからといって、仕事にホッコリしたワンピースばかり着て行きたく無い!

 

そんな女性は、妊娠期間中でも

 

マタニティウエアと、通常買っているお店との服を、組み合わせていくのがベスト◎

 

 

なぜなら、マタニティ服と通常の服を組み合わせることで、

 

1.  オシャレ感がアップする

2.  実用性もカバーできる

3.  購入した服を、産後も長く使える

 

から!

 

また、お仕事がメインの方(ご職業の内容によっては)は、ホッコリしたワンピースばかりを着ないことで、お仕事でプロフェッショナルなイメージが保たれるという大事な要素もあります◎

 

通常の服と、マタニティ専用服を組み合わせるポイント

通常の服と、マタニティ専用の服を組み合わせる。。でも、何をどう組み合わせたらいいの?そんな時は、まずはこのポイントをおさえてみてくださいね◎

 

◆ボトムスは = マタニティ専用アイテムを。

◆トップス / 羽織物は = 通常の服から、産後も使えるアイテムを。

◆ワンピースは = 通常の服から、産後も使えるアイテムを。

マタニティ専用のコーナーは、ボトムスのサイズ感の豊富さが魅力

理由は簡単、お腹周りが一番大きくなるので、ボトムスについては専用の物で対応するのが一番良いから。

 

バスト周りも大きくなりますが、肩幅などは(もちろん!)変わりませんので、トップスに関してはサイズ感に少し余裕があるものであれば、通常の服でも十分に対応することができます◎

ワンピースに関しても、サイズ感が柔軟なものは、出産後も十分使えますよ。

 

 

オシャレ感と実用性、両方叶える妊娠期の服のポイント

ではどんなアイテムを選んでいくのか、具体的にご紹介!今からご紹介するアイテムは、通常のショップでご提案したアイテムです。(マタニティウエアではありません)

 

妊娠期から投資する(お値段が多少高くても購入する)価値のあるアイテム

1. 出産後も使える服

出産後にやってくる授乳や子育てを見据えて購入するアイテムなら、買う価値がありますよね。例えばこんなワンピース◎

お写真だと少し見にくいですが、胸周りは前ボタン式で、授乳も出来ます◎

マタニティ専用のワンピースと、変わらないぐらいのサイズのゆとりがある上に、シルエットが綺麗で、デザインも断然個性的でオシャレ心を感じますよね◎

 

この時一つ気をつけたいのは、胸下での切り返しがしっかりあるワンピースに気をつけて。妊娠期に大きくなるバストを強調して、なぜか全体的に太った様な印象になることも!泣

 

ポイント:

  1. 前ボタンのデザイン→ 出産後、授乳が出来る
  2. 素材はポリエステル→ お洗濯可能動きやすい
  3. 全体のデザイン→ 腰回り、バストはかなり余裕があるのでラク

 

2. 一枚で決まる華やかなトップス、アウター

マタニティウェアのボトムス(パンツ、スカート)って本当に種類が少ないですよね。。。だからこそ!オシャレな印象にするには、トップスや羽織物を工夫するのがポイント。

例えばこんなトップス◎

本当に妊婦さん?気づかないくらいのスタイルに見えます!

 

柄物もお似合いのK様には、着るだけで華やかになる柄物のブラウスもご紹介!

 

 

もちろん、K様にご提案させて頂いたのはファッションコンサルティングをベースに、お似合いのカラーや柄を取り入れたブラウス達。K様の華やかさが、更に際立ちます!

 

ブラウスの素材は、すべてポリエステル。洗えて、丈夫なのがポイント◎

これからの時期に多い、毛先の長いゆったり目のセーターは、妊娠中は良いですが、出産後は赤ちゃんに引っ張られる、汚れても洗えない。。などの理由から、購入するなら、あまりお値段が高すぎるものは避けた方が無難です。

 

勤務中も、体を温めるために羽織として使えるカーディガンは、お仕事でほっこり感が出過ぎない、デザインに一工夫がきいたオシャレなアイテムを◎

 

アウターなら、サイズ感をあまり気にせず選ぶことができる!K様の場合も、お似合いのカラーや柄、デザインから様々なスタイルにトライして頂きました◎

↑ 妊娠期間の、幸せなオーラまで伝わってくる様な華やかなコート!!

↑ 羽織るだけで決まる!オシャレの格上げをしてくれる、ゆとりのある薄手のジャケット。

↑ こちらのショート丈のコートは、実はリバーシブル。1度で2度美味しいスタイルになります。お仕事と、プライベートで使い分けが出来るのが嬉しい。丈が短いものは動きやすく、出産後、子育て中の女性にはとっても便利なアイテムです。

 

ポイント:

  1. ブラウス→ お洗濯可能、授乳可能(丈が長め)、赤ちゃんに引っ張られても修復可能、サイズ感にゆとりがあるものを

 

2. アウター → サイズ感が変わっても着られるゆとりサイズ一枚で華やか、オシャレになれるデザインを

 

 

お写真を見るだけだと、本当に妊婦さんの服をお選びしているの??良い意味での意外性があったのではないかと思います ^ ^

 

少し長くなってしまったので、続きは次回!

妊娠して、ますます素敵になった?!と言われる、まだまだある妊婦さんの服選びのポイントをご紹介していきます〜!お楽しみに ^ ^

 

 

お仕事、プライベートのファッションでお困りの方、自分のイメージを変えたい方、お気軽にご相談下さい。あなたのお仕事やライフスタイルに合わせてじっくりお話をお伺いながらご提案させて頂きます◎

 

◆お客様の変身事例とご感想はこちら

 

名古屋  10月のご予約受付中です

東京Week  10月(残席わずか)のご予約受付中です◎

ポチッと応援お願いします◎


パーソナルスタイリストランキング

関連記事

  1. いまいち垢抜けない服の、原因は〇〇

  2. いつ買うのが賢い?スーツに投資する前に、おさえるべき3つのポ…

  3. 【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと片付…

  4. 素敵に見える服だけが欲しい!プロが使う買い物のコツ

  5. 【お客様の事例】自分はオシャレにはなれないと、半ば諦めていま…

  6. ファッション的 良き投資 残念な投資

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…