大人の女のオシャレは、さじ加減が決めて♡

この秋冬の流行カラー、ベイクドカラー。少し肌寒くなってきたのに合わせて、どこか暖かみのある、こんな秋色がショップでも目立つようになってきましたね ^ ^

ベイクドカラー、とっても素敵に決まる方には、夏でもこんな秋色(いわゆるオータムカラー)がとっても素敵に決まります◎

一方で、先日ファッションコンサルティングを受けて頂いた K様にお似合いなのは、こんな軽やかなカラーたち◎

スプリングカラーと言われる部類の色の中でも、特にライトなカラーが大変お似合いでした ^ ^

上品で、どこかキュートな印象がとっても魅力的なK様。ツヤツヤとしたお肌をされていますが、

‘ 秋だから ‘

‘ 今年の流行だからと ‘

こんな秋色カラーをお召しになると。。

お肌は一気にくすみ、野暮ったい印象になります。例え秋冬の様な季節であっても、ご自身に似合っている!という印象にこだわるのであれば、

典型的なイメージに固執せず、自分のスタイルを貫いた方が、断然素敵に見えます グッ

Rf) www.charmingstyled.com

‘ そのコート、どこで買ったの?? ‘

‘ とっても似合ってるね! ‘

そんな周りからの反応も確実に得ることが出来るのがパーソナルカラーのマジックウインク

さて、こんな軽やかで楽しげなカラーがお似合いのK様、ご自身が ‘可愛らしいアイテム’ がとっても似合うことを、

‘ 年齢に関係なく、こんなにラブリーなアイテムを着ていていいものか?’とお悩みだったそうです。

‘ 年相応の美しさ、年相応の華やかさ ‘お客様の中でも大変多いリクエストグッ

 

それもそのはず、パーソナルスタイルを確認してみると、K様、バッチリラブリータイプ(繊細でどこか可愛らしい印象のものがとてもお似合いになるタイプ)のファッションが大変お似合いでした。

Rf) Dior

K様の場合、結論から言うと、年齢に関係なく、可愛らしいものをお召しになった方が、断然素敵に見えます周りもなぜか、K様が可愛らしいものを持っていても、’ なんだか年齢に合わない格好でイタイな ‘という感想にはなりません◎

冒頭でお話をした、パーソナルカラーのお話と一緒。典型的な固定観念を少し外した方が、ファッションって素敵に見えることがあります。ただね、話はここで終わらなくて、自分の魅力の出し方って、時と場合によって、

少しさじ加減を足すと、更に素敵に見えるということがあります。

 

例えばK様の場合、ラブリーなスタイルが似合うからと、全身 The ラブリーで固めてしてしまうと、似合っているけれど、どこか幼い印象を与えかねない。

もしも、少し大人としてのエレガントさ、大人の女性としての華やかさを足すのであれば、小物はラブリー感を出すもので、カラーは少し落ち着いたカラーを選ぶ。などの、さじ加減を加えると、さらに素敵に見えますね ^ ^

 

他にも、カジュアルタイプのファッションがお似合いの方。

Rf) Domani

カジュアルな印象がとってもお似合いですが、大人としての上品さなども、加えていきたい場合には、The カジュアル!!な格好だと、時と場合によっては

カジュアルがハマりすぎるので、あえて小物はエレガントで、直線ラインを活かしたもの。

(カジュアルタイプは直線タイプのため)

などをパーソナルショッピングではお選びしたりすることがあります。少しハズしを利かした方が、時には断然オシャレに見えるからグッ

K様のように、自分はこの年齢で、このスタイルが似合うのは少しイタイんじゃないか。。と思っている方。

もしも、本当にお似合いのスタイルであれば、そのスタイルは、あなたにとっては永遠にお似合いのスタイル。遠慮することなく、年齢に関係なく、ぜひ楽しんでください◎

そして、大人としての一歩上のファッションを目指すのであれば、お似合いのスタイルに、時と場合で ‘さじ加減’ を加えてみてください。新しい自分に出会えるはずです。ぜひ試してみてくださいねハイヒール

 

宝石赤仕事やプライベートで、理想の自分のイメージを作りたい!本当に自分に似合うファッションが知りたい!秋の(東京/ 名古屋)のコンサル&ショッピング受付中です。

宝石赤ご予約はこちら

宝石赤サービスメニュー

宝石赤お問い合わせ

 

 

関連記事

  1. 結論、機嫌のいい女に運も美貌も寄ってくる

  2. センスを磨く!誰も教えてくれなかった、ファッションショーの見…

  3. 成功している様に見えること、それがまず大事

  4. 人に会いたくなる服、出かけたくなる服

  5. 変わりたい!タイミングが、変われるタイミング

  6. 今年こそ!私に似合うコートが欲しい! 〜骨格診断別〜

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…