ムダ買いを促す、ファッション罠にはまっていない?

心躍るクリスマスの時期を、もっと素敵に彩ってくれそうなクリスマスパレットに♡♡

お客様のアイテムを確認しに、昨日デパートに寄った時のこと。必要なものをに買いに行ったはずなのに、Diorのコスメカウンターで予定外のもの(笑)を見てしまった!!付属品でついてきたポーチが可愛くて、思わず、いつもお世話になる師匠や、頭の上がらない母へのクリスマスプレゼントを少し早めに大人買い。ちなみに付属品のポーチがこちら

たっぷり入る上に、中にもDiorのデザインが刻印され、スタッズのデザインまで、今期のDiorのバックにそっくりではないですか!ある意味の衝動買いとはいえ、お世話になる人へのプレゼントは、良い買い物だった!と我ながら自画自賛照れ

ちなみに、Diorのコスメで私が好きなのはこちら。

マスカラ下地。

これをつけている時は、高い確率でまつげの長さとボリュームを褒められる一品。マスカラ(黒)の使用量も断然減ります。

アイライナー。

目の構造が少し特殊なのか、いつもパンダのようになりがちだった私の救世主。いろいろ試しましたが、今はこれに落ち着いています。

Rf) Dior

マキシマイザー。

唇の美容液。夜もつけて寝れるのに、日中つけてもグロスのようなプルンとした輝きが出ます◎

 

コスメはドラックストアのプチプラアイテムもとっても優秀!なものがあるのでフル活用していますが、これは!と思うアイテムについては、デパートのコスメカウンターで買うのが私のスタイル。

美容もファッションも、賢く投資したいので、今はそのバランスを大事にしています◎

賢く投資

 

これは私自身も意識することですが、出会ったお客様にも常にこの視点は、プロとしてのアドバイスを心がけるようにしています。

私とお付き合いの長いお客様はお気づきかと思いますが、私は ‘必要ではない’とプロの視点から感じるアイテムは勧めません。

これがショップの店員さんと一番違うところ。

(ショップの店員さんはあなたに服を売るのが目的ですが、私の目的は、お客様により美しくなって頂くことだから)

 

なぜなら、誰もがムダ使いはしたくない。できればリターンの大きいお金の使い方をしたい。そう思っているからです ^ ^

よく考えると当たり前ですよね。生活するためのお金、家や車のための支払い、子どもの教育や、家族旅行などのレジャーの予算 …

豊かな世の中だからこそ、自分で稼ぐ力があるからこそ、お金をどう使うか?ということにより多くの女性が関心を持っているようにも感じます。

 

ファッションに携わる私が言うのもなんですが、魅力的な女性になる方法って、ファッションだけではないと思います。人生の様々な経験値、旅行や、音楽、アートに触れることで、自分の感性を鍛えることも、大人の女性として必ずや美の血となり肉となるはず。

大人の女性になればなるほど、中身がある人は話していて本当に楽しいし、そういう女性に近づきたいと思うからこそ、私自身 ‘経験’ に対するお金は惜しまない方です。

ブログを読まれている女性の多くも、ファッションだけでなく、旅行や、美味しい食べ物、様々な経験、に投資したい人がほとんどではないでしょうか?

 

だからこそ!パーファッションを考える時、大人の女性にとって賢い投資がより必要になってきていると感じます。

今日は、私が日頃からお客様とお話しをしていて、またお店に行った時には、女性の購買習慣などを観察していて、これがファッションのムダ買いを助長している!と感じる、ファッションの罠についてポイントでお話しします。

 

ムダ買いをしやすい女性が陥りやすいファッションの罠:

1. 雑誌や広告などの言葉

2. 洋服のインターネットサイト

3. ファストファッション

 

 

1. 雑誌や広告などの言葉

今年のマストハブ!(絶対に持っていた方が良いもの)

今年は〇〇がないとキマらない

.. 雑誌やSNSの情報って、ありとあらゆる方法であなたを洗脳しています 笑元々、企業でマーケティングをしていた私は企業がどうやってお客様に ‘買ってもらうか?’という戦略があることも知っていますので余計感じるのだと思いますが。

流行を取り入れること、ある程度の常識や時代の流れをつかむことはとっても大事なのですが、それを鵜呑みにしないこと。

雑誌のモデルには似合うけど、自分には似合うのか?必要か?その見極めが最も大切です。

雑誌やSNSのインスタグラマーさんは外部から服を提供されている方や、服を着こなすプロであるという視点もお忘れなく。一般的な女性とは環境が全く違います。

 

 

2. 洋服のインターネットサイト

忙しい女性の味方、インターネットショッピング。私も利用しますが、やらないのが ‘なんとなく見ていて〜ポチっ’という購買行為。

最近ではコンピュータの方が頭が良く、一度購入者の好みを把握すると、それに似たアイテムや、好みのアイテムが必ず広告で後々出るようになっていますね。

お洋服の大前提は、試着です。(実際にお客様に購入して頂く時も、私も必ずお店に行って現物を確認します)

サイトで見ると素敵なのに、近くで見たら’生地感が似合わないな ‘ということは結構あります。便利だけど、よほど自分に似合うものを把握している人、買い物の上級者でなければ罠になりやすいのがインターネットショッピングです。

 

3. ファストファッション

インターネットショッピングと同様、便利だけど、上手に使う必要がある!それがファストファッション。ファストファッションの利点は、流行や、少しデザインが強いアイテムをファッションに花を添えるという視点から、お値打ちに買えること。

あくまで短期間に買い換えることを前提としています。(現実的に品質が短期間で買い換えるような品質になっています)

一方でデメリットは、価格が安価のために、購買の判断がどうしてもいい加減になりがちなこと。5万円のアイテムを買う時と、5千円のアイテムを買う時、悩むエネルギーが同じの人って、あまりいません。

だから、まぁいいか!で購入する率がどうしても多くなるがファストファッション。5千円でも10回繰り返せば、5万円になっているという感覚がどうしても薄れてしまいます。

ファストファッションを利用するなら、ファストファッションでしか楽しめないデザイン、柄、色など、ある程度の目的意識を持って楽しむことがファッションの罠にはまらない大前提となります。

どうしても汚れるようなシュチュエーションの服、ダメージを与えるのを気にしたくないなら、あえてファストファッションにするのは賢い使い方とも言えますし、使い方次第で ‘罠’ にも ‘マジック’ にもなるのがファストファッション。

ちなみにフランス人の女性もフランスオシャレで素敵!と感じる女性は上手にプチプラと、品質の良いものを組み合わせている女性がとても多いです ^ ^

 

大まかに今日は3つの

ファッションの罠について書きましたが、ファッションの罠と言いつつ、実は使い方によっては私たちの暮らしを便利にしてくれるものOK

ただし、ファッションの賢い投資を狙うなら、目的を持って使うことが大前提となります。

‘ 私、無駄買いが多いんだよね。’

‘クローゼットの中が、使っていない服でいっぱい。。’

そんな女性は、無駄買いのアラームがなってますよ〜!30歳を過ぎたら、ファッションにも賢く投資する、戦略的なマインドが大切ですウインク

 

宝石赤仕事やプライベートで、誰とも比較しない自分のスタイルをつくりたい!本当に自分に似合うファッションが知りたい!秋冬の(東京/ 名古屋)のコンサル&ショッピング受付中です。

宝石赤ご予約はこちら

宝石赤サービスメニュー

宝石赤お問い合わせ

関連記事

  1. 【スカート編】素敵に見える服だけが欲しい!プロが使う買い物の…

  2. いつ買うのが賢い?スーツに投資する前に、おさえるべき3つのポ…

  3. 賢い大人だけが知る、アウトレット利用のコツ

  4. 【トップス編】素敵に見える服だけが欲しい!プロが使う買い物の…

  5. 【後編】妊娠中でもオシャレでいたい!妊婦さんの服選びのポイン…

  6. 素敵に見える服だけが欲しい!プロが使う買い物のコツ

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…