【お客様の事例】一人で悩まなくてもいい、心の余裕が大事

写真)フランス ノルマンディー地方の伝統的な建物

完璧にやらなくても、一人で悩まなくても、大丈夫

ヨーロッパ滞在中、フランスのご実家に帰省する度に、毎回驚くのが家庭の中の家事分担。よく耳にすることではありますが、フランスの家庭は、家事の分担が夫婦でほぼ半分ずつ。

彼のご実家の場合、料理はほぼ全てお義父さんが作ります。お義母さんは、掃除や洗濯、その他の家事をこなしますが、家のお掃除に関しては、Cleaning lady (お掃除を専門に行うお手伝いさん)に週に1、2回来てもらっていますし、お義父さんも身近な掃除なら自分でしています。

お義母さんは33年間、正社員として大手企業で働き続ける ‘ワーキングマザー’ (しかも三人の息子持ち)ですが、仕事が続けられる背景には、

家族内のサポート、外部のサポートを遠慮なく頼る、頼む。

という姿勢があるから。

フランスの家庭ではお料理マシーンを使うことも頻繁にある◎

一方で、同じように働く日本のワーキングマザーの状況は?

先日のNY Timesで ‘日本のワーキングマザーの過大な負担’ という記事が大々的に取り上げられたほど、日本の働く女性の状況(特に共働きの家庭)は、負担が大きいと、世界中の人が驚くほど。この記事はとても反響が大きかったのだそう。

 

興味がある方は:

NY Times:日本のワーキングマザー妻の過大な負担・夫の過小な支援

 

記事には ‘夫の過小な支援 (先進国で最下位)’ とありますが、難しいのが旦那様の個人的な問題というより、日本の社会構造の問題でもあるということ。

日本独特の職場環境、働くことに対する価値観、男性/ 女性への偏見、残業後のお付合いなど。。etc    一人では簡単に変えられないことが、大きく影響しているはず。

 

ですが、こんな状況下でも、

ワーキングマザー、働く女性が一人で悩む必要はない。

そんな社会、システム、誰かに頼ったり、お願いしたりすることが普通の世の中になって欲しいな。と思うのです。誰かに頼むこと、お願いすることで得られる心の余裕って、人生に必要だと思うのです。

 

前置き長くなりましたが、昨日ご紹介させて頂いた 岩田芙美子さまが起業されたサービスも、忙しい女性の味方になってくれる、心強いサービス。煩雑な冷蔵庫、キッチン周りだけでもキレイにできたら..!

そんな方は、整理/ 収納のプロの視点を是非ご覧くださいませ◎

◆冷蔵庫お片づけアドバイザー 岩田芙美子さまのブログはこちらをクリック

 

起業してから悩むのは、相談相手が少ないから

ご自身のイメージを変えたい、ご自身のサービスやビジネスイメージに合った見た目の印象を作りたい。とトータルプロデュースのご予約を頂いた岩田様ですが、お話しを伺っていると、お悩みにある共通点がありました。それは、起業の初期段階のため、

 

  • ビジネスのイメージが漠然としていること
  • どんな印象をお客様に与えるべきか、迷いがあること
  • サービスにどんな付加価値をつけていくか、明確でないこと(サービスの価格帯に影響します)

 

以上から、最終的な目標は、お似合いのビジネスファッションだけでなく、ビジネス全体のイメージをご提案(ブランディングの要素を追加)させて頂くことにしました。

起業や独立して働く方、一番最初に驚くのは

困った時に、相談する相手が極端に少ないこと。

だから悩んで当然だし、迷って当然なんです。

 

そんな時は、あなたの利益や理想に沿って、客観的なアドバイスをしてくれる人を見付けると、思った以上にお悩みがスムーズに解決されますよ◎

 

ビジネスファッションには、客観的な視線が大事

ファッションコンサルティングの結果、岩田様がお似合いのスタイルはこちら。

診断結果 (クールタイプ× クラシック/ ドラマテック) 

ただし、ここからがビジネスファッションの本番。

お似合いのスタイルをそのまま強調することは、人によって、必ずしもビジネスでのベストファッションには繋がりません。

 

岩田様の場合、Winter Color × ドラマテックを強調すると、オシャレですが、

  • かなり個性的で、少し近寄りがたい印象
  • ビジネスイメージとかけ離れている印象(何をしている人か不明)
  • ターゲット顧客に好印象なイメージと、かけ離れている印象

そのため、岩田様がお客様にお会いするビジネスファッションは、

 

オシャレで洗練されている上に、どこか新しい価値をもたらしてくれそうな女性

 

と定義づけて、以下を最終的にご提案。次回のパーソナルショッピングを行うことに◎

岩田様の目指したいビジネスファッション

岩田様にご提案させて頂いたビジネスイメージ

  • 岩田様の理想のビジネス
  • 岩田様のキャラクター、価値観
  • 岩田様にお似合いのファッション
  • 理想のターゲット顧客、サービス価格
  • マーケティングの視点(ビジネスを売り込むための視点)

上記を考慮しながら、ご提案させて頂いたビジネスイメージ(画像)はこちら。

Rf) Pinterest

岩田様が本来お持ちの魅力をベースに、洗練感、新しい価値観、高級感、お洒落なライフスタイル、人生を楽しむ人のためのキッチン周りを想起させるイメージに。

今後、本格的にHP、ブログのデザイン、名刺など。。様々なビジネスツールを考える時に、基本となるイメージです。

 

お似合いのファッション、ビジネスのイメージが固まったことで、岩田様にコンサルティング後どの様な変化があったのか?次回は岩田様の変化を具体的にUPします、お楽しみに♡

 

一人でビジネスファッションについてお悩みの方、ご相談にのりますのでお気軽にお問い合わせくださいね◎


パーソナルスタイリストランキング

*お知らせ:3月、4月のご予約(東京/名古屋)好評受付中です◎

カップル、ご夫婦でお洒落に!バレンタインキャンペーン実施中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 【お客様の声】新しい自分に、ワクワクしすぎて眠れませんでした…

  2. あなたがキレイだと、相手も嬉しいのが本音

  3. オシャレが最高に女を元気にする

  4. 【お客様の声】決めつけた自分のイメージ、卒業してみない?

  5. 【お客様の声】憧れのウェディングドレスの決定打は、骨格診断の…

  6. 【お客様の事例】脱無難!で、人とは比べられないスタイルを

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…