【お客様の声】新しい自分に、ワクワクしすぎて眠れませんでした

写真)先週旅行した福岡の ‘海の中道海浜公園’ 。チューリップの彩りがキレイ!

いつまでもオンナであり続けるフランス人

先日、母親の誕生日でした。60歳という節目の年を迎えた母。タイミングよく来日していた彼も合わせて、家族でのお祝い◎

‘ ママは全然60歳に見えない!本当に若い!’

というフランス人の彼の褒め言葉に、まんざらでもなさそうに笑顔を見せる母。笑

そして話題は、日本人とフランス人の年齢の重ね方について。家族で熱く議論した末に、出た答えはこちら。

‘日本人は50歳くらいまでは若々しく見える、そのあとはフランス人の方が若々しい’というもの。

 

若い時に、日本人が若々しく見えるのはお肌の質、そして骨格が平面的で若々しい印象を与えるから。これは日本人にとってはメリットと言えそうですね◎

一方で、思い返せば、彼の故郷の祖母達は年齢は83歳を超えますが、ファッションも、姿勢も、考え方も、恋愛観も(?!)、若々しい。

フランスのマダム、ファッションの一番の違いは、その小物使い。(写真はモデルさんです)

Rf) Pinterest

大人の女性を、マダムと呼ぶフランス。そこには年齢を重ねることに対する敬意と、生き方そのものが  ‘おばさん、おばあさん’ にならない、女としての誇りとプライドさえ感じます。

実は30歳を過ぎたら、少しづつ開いていく、見た目の年齢、心の年齢、ファッションの年齢。年齢を重ねるごとに、ステキでありたいものです◎

 

固定観念を脱ぎ捨てて、若々しくありたい

まだ寒さの厳しかった今年の2月、名古屋でお会いした上品でステキなマダム。

’ 今までの自分の固定観念を捨てて、若々しくなりたい ’

というご希望を頂いてファッションコンサルティングを行いました。

マダムが何度も口にされていたこと。それは、

固定観念

自分は〇〇のイメージだから、〇〇が似合うから。長年溜めてきた自分の見方、考え方。誰でもありますよね。

良い意味で働く時も、もちろんありますが、ファッションに関しては ‘固定観念’ が自分を古くさせていく原因にもなります。

 

’毎回同じようなアイテムしか買わない’ 

’いつ見ても代わり映えのしないスタイル’

 

そんな自分に嫌気がさしてきたら、固定観念が邪魔をしている証拠かも?

ファッションコンサルティングの結果分かった、マダムにお似合いのカラーやファッションタイプ

カラーは比較的、ブライトタイプの中でもスプリングカラーより。クラシックタイプのため生地感はより厚く、存在感のあるものも着こなせるタイプ。

マダムのご希望に全てお応えするために、ファッションコンサルティングの後にワードローブコンサルティングにてご自宅のクローゼットを断捨離して一新、そして春とともに変身するためパーソナルショッピングへ!

 

マダムを、春色に若々しくフルチェンジ!

上品で、かつ若々しくありたい。そんなマダムのご希望を叶えるため、今回のパーソナルショッピングでご提案したポイントはこちら◎

 

マダムが若々しく生まれ変わるためのポイント

  1. 今までお召しになったことのないカラー、生地感にチャレンジ
  2. パリのマダム風 オシャレな小物を取り入れる
  3. 動きやすいお洒落アイテムで、日常からオシャレに

 

どんなにハイブランドで良いアイテムも、自分の年齢に合わないもの、ライフスタイルに合わないもの、そもそも使いにくいものって、自然と使わないものです。

一方で、大抵の人は、捨てたいのに捨てられない服。というのがありますよね。笑 要は使い勝手が良い服とは、出番が多いということです。

 

日頃からクオリティーの良いアイテムをお召しになっている今回のマダムには、ハイブランドではなくても、良質で、オシャレで、使いやすく、若々しい印象を与えるアイテムを揃えました◎

 

1. 今までお召しになったことのない、カラーや生地感にチャレンジ!

今までお手持ちのカラーは赤が中心、春色の違う自分に出会うため、印象をガラリと変えるカラートップスを。自分でも驚くほど似合うわ!と笑顔のマダム ^ ^

2. パリマダムが使う小物テクニック

プロとお買い物に行くと良い、一番の理由はおそらくこのポイント。今まで分からなかった小物の使い方が全身のコーディネートと一緒に学べること。

パーソナルショッピングサービスでは、私がフランス、ヨーロッパで習得したお洒落テクニック、ヨーロッパのアイテムを、ご予算に合わせて積極的にご紹介しています。マダムにはオシャレ眼鏡、ストール、スカーフ、日常使い出来る春夏のネックレス、一式をご紹介。

流行に左右されることのないスタイルと美意識、パリのエスプリを感じさせる多彩な色使い、フランスのメガネLafont Parisをご紹介◎

Rf) Lafont Paris

マダムにお選びした眼鏡たち◎お顔の形、カラー、柄など、細かな点に留意してプロの視点で厳選します。

そして、実際にお召しになってお選びになったメガネがこちら!マダムのお顔をお見せ出来ないのでお写真がありませんが、実際かけてみると、ピンクと柄が、とっても洗練された雰囲気でキマリます♡ 一気にパリマダムの様なオシャレマダムに!

その他、ご紹介させて頂いたオシャレ小物たち

洗練されたホワイトジャケット + フカーフ=お出かけコーディネート

3. 動きやすいお洒落アイテムで、日常からオシャレに

ノーヒール、歩きやすく、使いやすい価格帯のオシャレシューズ。マダムの場合は、お足のサイズがとても小さく、オシャレなデザインを探すのが難しかったとのこと。サイズ感、オシャレ感を叶えるシューズをご提案。

パンツは、シルエットと素材感にこだわりを。パンツは、年齢に合わせたシルエットを選ぶことで、足と体型をとても美しく見せることが出来ます。クラシックタイプの方は、下半身を包み込む、厚めの素材感を選ぶことも大事◎

新しい自分に、夜も寝れないほどワクワク

‘ 本当に楽しい時間を有難うございました ‘ と笑顔でパーソナルショッピングからご帰宅されたマダム。その満面の笑顔が、この仕事の一番のやりがいです ^ ^

後日、娘さんから頂いたご感想がこちら◎

パーソナルショッピングで購入したアイテムを母から見せてもらったのですが、本当に似合っていて、我が母ながら素敵でした!‘とても楽しかった’ と嬉しそうに話す母を見て、私も嬉しくなりました。

昨夜、母は新しい服のコーディネートを考えて嬉しくて眠れなかったそうです!

 

今までの自分を変えることって、勇気のいること。でも、その先を乗り越えてみると、新しいドアが開きます◎ 人生までも変わるファッションに出会えます。

いつか、いつかではなく、今から、ここから素敵になること。本当に後悔しない人生を生きること。

いつまでも若々しく、オシャレでいたい。その前向きな行動力が、いつまでもオンナでい続ける女性の特徴ですね◎

 

今回のマダムがお申し込み頂いたプランはこちら

 

この春から新しい自分に着替えたい方、若々しくイメージチェンジしたい方、お気軽にご相談くださいませ。

本日もご購読ありがとうございました♡

 

◆お客様の変身事例はこちら

 

ポチッと応援お願いします◎


パーソナルスタイリストランキング

 

*予約状況のお知らせ:

4月中旬からのご予約(東京/名古屋)好評受付中です◎

5月からのご予約(東京/名古屋)開始しました!夏のパーソナルショッピング含みます。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差をつけ…

  2. あなたがキレイだと、相手も嬉しいのが本音

  3. 【お客様の声】今日の私は大丈夫、という自信をもらいました

  4. 【お客様の事例】自分のビジネスに相応しいイメージを作りたい

  5. 【お客様の声と事例】自分の知らない魅力に気づくことが出来まし…

  6. 【お客様の声】自分を更新し続けられる女性は美しい

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…