落ち込むことがあっても、いいじゃない◎

写真)年末年始のパリ、ヴァンドーム広場。老舗のジュエラーが軒を連ねるこの場所で、ブテックを構えたら一流の証。と言われています◎ 来るだけで気持ちが上がる、私が大好きな場所の一つ。

 

昨日の朝。携帯にお客様からメッセージが。

 

‘ 今から産休復帰後の、初めての遠方出張です!仕事している感出てきました ^ ^

先日、森下さんから頂いたアドバイス通り、スーツのインナーに工夫を凝らしたみたら、とてもいい感じ!

なりたい自分は色々ありますが、まずはお仕事のファッションも楽しくしている自分になれて嬉しいです!

 

お客様からのこんなメールで始まる朝は、私にとって最高の1日の始まり。

 

とてもありがたいことに、私の携帯には連日、常連のお客様たちから

 

’今日はこんなことがありました’

‘最近はこんな変化がありました’  

‘〇〇のこと、相談に乗ってもらえませんか?’

 

最近の近況から、ファッションでのお困りごとまで、色々なご連絡を頂きます。それは、私がお客様に ‘ファッションだけに関わらず、最近の近況をぜひ教えてくださいね’ と事あるごとに、メッセージをお送りしているのもありますが 笑

 

 

お客様の心境の変化、

人生の変化を手に取るように感じる事で、

今お客様が何を必要とされているのか、効果を実感されているのか

モチベーションは落ちていないか..  

 

お客様の人生のバックステージで、時には遠くから、時にはすぐそばで、必要とされていらっしゃる時にサポートして差し上げたい。という思いがあるから。私を必要とされていない時には、あえてお声掛けしない距離感を取るためでもあったりします。

 

 

一方で、お誘いを受けた時はよく、お客様とお茶やランチもします。実際にお会いするのは、仕事というより、お客様との時間が本当に楽しいからが一番の理由ですが◎

先日も、ある常連のお客様からお誘いを受けて久しぶりに、楽しいティータイムを。話はもちろん、最近のファッションの変化、お仕事のこと、プライベートのこと。。

 

ふと、お客様からふとこんな質問が。

 

‘ 森下さんって、落ち込まないんですか?

 

私は仕事のモチベーションが先日まで驚くほど落ちていて、自分が本当に嫌になって。 ‘ 

 

 

どうやら私は、発信しているブログやメールから

 

‘あまり落ち込まない人、常に仕事や人生にモチベーションがある’ スーパーマンか!? のような人に見えているらしいのですが、

 

そんなことは全くなくて、

 

私もね、落ち込む日なんて数え切れないくらいありますよ〜 

 

 

仕事のこと、プライベートのこと、自分の性格や、様々な失敗。

ここに書き出すと、それだけで終わりそうなので今日は辞めておきますが、どうしても今すぐ聞きたい人は連絡ください 笑

 

でね、思うのです。

 

‘ 落ち込んだって、いいじゃない◎ ‘ と。

 

それは、自分への期待値が高すぎたからなのかもしれない、変化のタイミングに来ているからなのかもしれない。失敗しない人、悩みのない人なんてあまり聞いた事ありませんから。

誰でも落ち込む日があって当然だし、あえて感傷の気分に浸る方法を知っておくのも大事かも。

 

 

でもね、ここからが一番大事なところで。。

 

 

‘ 自分の気持ちを上げる、方法も知っておくのが大事だよね ‘  と。

 

自分の気持ち、モチベーションが落ちてるなぁ。。 野放しにしておくのは、大人の女性にとってスマートではありませんからね。しばらくしたら、自分なりの処方箋を使うのが大事。

 

 

面白いのが、多くの場合、その答えは自分にはありません。

私のオススメは、人に会うこと。できれば、相手の気持ちに立って、何かしてあげるとか、話を聞いてあげるとか。

 

心のエネルギーの矢印を、自分ではなく他人に向けてみること

 

そして、私が必ずやるのが、自分が気持ち良いと感じられるくらいオシャレをして、気分が上がる場所に出かけてみること。できれば、会う人にお褒めの言葉を頂けると最高ですね◎ 褒められるというのは、自分の気分のスイッチを変える、とっても大きなエネルギーになるから。

 

 

この ’自分の処方箋のお話’ 、それってファッションにも通じるものがあります。

 

‘ なんで自分はイマイチ垢抜けないんだろう ‘

‘ なんで自分は、〇〇さんみたいに華がないんだろう ‘

 

なんで、なんで?で自分が落ち込む日があってもいいと思います。私も経験があるし、女性なら誰でも一度は経験のあることではないかなと思うのです。

 

でもね、そこからが大事で。

‘ 今日の私、なんか少しいい感じ!’

‘ 今日は、自信を持って人に会える!’ 

 

そんな、気持ちを少しだけ上げてくれる  ‘自分のファッションの処方箋’ 持ってますか? 自分がこんな服を着る時は、魅力的に見えるとか、自分のコトわかってあげているでしょうか?

 

落ち込む日があってもいい。

でもね、

処方箋がないままに、自分を責め続けて、

落ち込み続けるのだけはやめましょ。

 

あなたは悪くないし、必ず答えがあるから。必要なのは、自分を責めることではなく、もう一度本当の意味で自分を大事にしてあげることだから◎

 

◆お客様の変身事例とご感想はこちら

◆@コスメサロンとして掲載されています(お客様のご感想はこちら)

 

 

1月は名古屋、2月は名古屋、3月は名古屋/東京にてご予約承っております。

ポチッと応援お願いします◎


パーソナルスタイリストランキング

関連記事

  1. 自分が愛おしくなる、 大人のランジェリーのススメ

  2. 大人女子あるある!体型カバーのお悩み

  3. 在宅テレワーク、お家時間の服の選び方

  4. 季節の変わり目、朝のコーデに迷うのは〇〇が原因

  5. 世界は止まっても、自分を止めない

    世界が止まっても、自分を止めない

  6. 女でいること、忘れていない?

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…