あなたを素敵に魅せるカラーの秘密、教えます♡

 

Rf) https://www.pursebop.com

豊富なカラーのバリエーション!見ているだけで楽しくなりますね◎

2018年 エルメスのバックのレザーサンプル。

 

高い買い物!少しだけご褒美に買いたいもの!

女性だったら誰でもありますよね ^ ^

 

購入する時は、散々見て、惚れ込んで買ったのに、なぜか全く活躍しない、押入れに眠っているアイテムってありませんか?

 

お客様とお話をしていると、なぜだか好きで買ったのに、全く使いこなせていないアイテムというのが、ほとんどの女性のクローゼットにあるのが手に取るようにわかります。

 

何せ。。

私も、その一人でしたから、気持ちはよーーーく分かります 笑

 

使わないアイテムというのには特徴があって

1. 本人がそのアイテムのコーデの仕方を知らない

2. 好きだけど、今の自分にフィットしない

3. そもそも身につけていても、褒められたりしない、自分の気分があがらない

 

.. まだまだありますが、

 

総じて、自分でも似合っているという実感がない時は、

自然とそのアイテムの使用頻度が落ちる傾向にあります。

 

でもね、この 似合っている という感覚、かなり漠然としていると思いませんか?

Aさんから見たら素敵に見えて、Bさんから見ると素敵に見えない。。

そんなんじゃ困りますよね??

 

先日のインテリア&ファッションセミナーでもお話ししましたが、

オシャレに見える、素敵に見えるとは、理論で説明することができますOK

 

例を一つ取り上げると、お似合いのカラーというのがありますね。

そもそもなぜカラーによって、お似合いになるように見えたり、見えなかったり.. その理由ご存知ですか?

Rf)Youtube/LinusSuter

こちらのイラスト、真ん中にある2つの○、何色に見えますか??

。。。

実は2つとも同じ色。

同じ色?!?!

Rf)Youtube/LinusSuter

↑ちなみに、この2つの○も、実は同じ色です。

周りのカラーに影響されて、人間の目には違う色に見えているだけOK

もはや少し混乱だと思うのですが(笑)これがカラーの持つマジック、私もファッションコンサルティングの一部で取り入れているパーソナルカラー診断のトリックです。

 

着ている服のカラーに影響されて、自分のお顔が洗練されて見えたり逆に野暮ったく見えたりするのは、カラーのマジックが影響しているから。

詳しいお話は、あまりにも専門的で長くなるので避けますが、色には「色の同化」と「色の対比」という面白い性質があります。

 

 

例えば、人によって、本来のお持ちのお肌の色と、あるカラーと掛け合わせると、隣同士のカラーが反応しあって、お肌が黄色っぽく、くすんだ印象になることがあります。

これは上記でご説明した色のマジックで、お肌の色が変わったように見えているということ。

 

 

一般的に、お肌が黄色っぽく、くすんだ印象になるのは不健康なイメージ、老けたイメージ。人間のDNAに組み込まれている判断基準でいくと、

’出来れば避けた方がいいカラー’ということになりますOK

 

 

ただね、このパーソナルカラー診断で診断を受けて、〜タイプのカラーがお似合いですよ◎と言われても、ライフスタイルの変化に伴って、お仕事の環境やポジションの変化に伴って、

自分が使うカラーは使い分けると、よりあなたを素敵に魅せることができますウインク

 

例えば、あなたのパーソナルカラー診断結果が、オータムタイプだったとしても、オータムカラーの中でも、あなたに本当にピッタリくるカラーは変化することがあるということ。

 

なぜ変化するかというと、それは2つの変化があるから。

1.あなたが ‘相手に見せたいイメージ’ が変わるから

2. あなたの ‘自分自身のイメージ’ が変わることがあるから

 

例えば、お仕事の昇進、転職、ご結婚、出産などで環境が変わると、上記の2つが変化することがありますね◎

 

今までピッタリ似合っていたロイヤルブルーが、なぜか一番似合うカラーではない気がする。似合っていないわけではないけれど。。なぜ?

パーソナルカラーを目的に沿ったイメージを与えるために使うには、こういった目に見えない部分も汲み取っていくことが大事になります ^ ^ 

 

最近は、雑誌で自己診断をされたり、単純に〇〇タイプ、といったパーソナルカラーの簡易診断を受けられている方も多いようですが、

本当に自分自身を変えたい、自分の魅せ方を変えたい、のであれば、あなたのライフスタイル、あなたのお仕事のスタイル、これから目指したいイメージや目的など..

様々なことを考慮して、お似合いのカラーや、お似合いのアイテムをご提案をしてもらえるイメージコンサルタントさんに出会うと、より自分にピッタリくるカラーやアイテムに出会えますよ ^ ^

 

それにしても、何度見ても、2つの丸は違う色に見える。。

もっと見たい方は、こちらの映像でカラーのマジックを体感してみてくださいねハイヒール

リンクはこちら:

https://www.youtube.com/watch?v=BNw9XSp9Igc

 

宝石赤秋冬のファッションに迷いたくない!自分に本当に似合うスタイルを知りたい!仕事もプライベートも思う通りに流れを作りたい、そんな女性、お気軽にご相談ください♡秋からの(東京/ 名古屋)のコンサル受付中です。

ファッションコンサルティングのご予約はこちら

サービスメニュー

 

宝石赤10月開催のセミナー(参加者受付中)宝石赤

10月開催のセミナー、テーマは自分のオリジナリティを発揮して、仕事も人生もスタイルのある女!ライフスタイルもファッションも、差別化をしたい、個性を出して、更に豊かになりたい女性に向けてセミナーをします。

開催日程:

10月27日(土)

10月28日(日)残席1

 

宝石赤イベント詳細 & 講師の詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

宝石赤イベント詳細はこちら♡

 

会場は、素敵なインテリアが施されたインテリアコーディネーター 山口様のご自宅です ^ ^  これを見るだけでも、一見の価値あり!

宝石赤セミナーの詳細、ご予約はこちら

 

 

関連記事

  1. 在宅テレワーク、お家時間の服の選び方

  2. ブランドから学ぶ、また会いたくなる女性

  3. 他人から見た自分を意識するということ

  4. ニッポンの女性は美しくカッコいい!海外から見た日本女性の素敵…

  5. 大人の女のオシャレは、さじ加減が決めて♡

  6. 人に会いたくなる服、出かけたくなる服

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…