【お客様の事例】忙しくても、女性としてキレイでい続けたい

上写真)ロンドンのDior Babyコレクション

2018年のクリスマスは、クリスマスプレゼント意外にも、もう一つ嬉しいニュースがありました。それは.. 大事な友人に、赤ちゃんが生まれたこと!

なんと私の友人、実は3人目の出産。しかも3人の男の子!家族が更に賑やかになったよ ^ ^ と元気に日本からメールをくれた彼女は、母性愛のある本当に素敵な女性。これからも心から応援したい。

 

少子化と言われる日本ですが、本日ご紹介する女性も、実は3人のお子さんのママであり、その上お仕事もされているパワフルで素敵な女性 ^ ^

忙しい毎日の中で、どう彼女が自分らしいスタイルを見つけたのか、どんな変身を遂げたのか。その変化をご紹介させて頂きます◎

 

毎朝、服がキマらないことが、日常のストレスになっていない?

あなたがどんな人生を歩んでいたとしても、女性が必ず朝することと言えば、服を着ること。

朝の時間が厄介なのは、自分の身支度に次いで、朝ご飯の準備、家族のいる女性なら家族が出掛けるための手伝いや、子どものお世話など … 1分1秒でも惜しいほど忙しい朝。

そんな時間に、’今日のコーデはこのカラーと、このデザインを合わせて.. ’なんて優雅にコーディネートできる女性って実はとても限られているはず。

本日ご紹介させて頂くK様もその内のお一人。

実はK様、このブログでは何回かご紹介させて頂いている、インテリアコーディネーター 山口恵実様 のお姉様。

山口様がファッショナブルに大変身されたのをきっかけに、今回はファッションコンサルティングと、パーソナルショッピングをお申し込みを頂きました。

インテリアコーディネーター 山口恵実 様:ファッションを変えることで、更に洗練された、プロとして相応しいスタイルのある印象に!

山口恵実様の素敵な変化はこちらのブログにも掲載しています◎

インテリアコーディネーター 山口恵実様のHPはこちら。

 

K様の第一印象は凜とした、大人の色気のある女性。一方で、お話を進めるうちに、その誠実さ、女性的で可愛らしい性格が伝わってきて、第一印象とのギャップがとても素敵な女性だと感じました。

またスタイルが抜群に良い!(お子様をご出産されたとは、全く思えないスタイル!)なのも、K様のとってもステキな魅力。後日のブログで、写真付きでご紹介しますね◎

 

日々、自分のために使う時間、エネルギーがとても限られているんです。とお話しくださったK様。今回のお申し込みを通じて、変わりたい!という思いが伝わってきて、こちらも熱が入ります ^ ^

 

K様のファッションのお悩みはこちら

  • 毎朝、何を着るのか悩み、朝の支度に時間がかかっている
  • 服を購入しても、自分にしっくりこず、ほとんど着ていないもがある
  • 無難な無地のトップ×デニムでいることがとても多い
  • カラーは基本のブラック、ホワイト、ネイビー、グレーに偏りがある
  • スタイルのバリエーションがほとんどない

 

毎日の忙しい中で、自分の似合うものを考え、コーディネートしていくのはK様にとって大事な時間とエネルギーを奪うこと。

忙しくても、女性としてキレイでい続けたい。

これってK様だけでなく、世の中の多くの女性が、心から思うことではないでしょうか?頷かれている女性も多いはず!

 

もしも、毎朝の服を考えることがストレスの原因になっていたら、本気でファッションを見直す赤信号。

ファッションとは本来ストレスではなく、楽しいもの。自分を表現できるもの。ファッションが苦痛になってきたら、プロに相談するタイミング。

 

仕事や子育てに忙しい女性のファッション、素敵に変えるためのポイントは?

K様のライフスタイル、求めている変化などを具体的に把握するため、まず初めにファッションコンサルティングでは、K様にお似合いのファッションだけでなく、

K様が今必要としているファッション

も、お話をしながら具体化しました。つまり、忙しい女性にとっては、美しくなる + 実用性が兼ね備わったスタイルが必須であるということ。使えない、着心地が悪い、扱いがかなり面倒..  おそらく着ることがありません。

 

K様が必要としているファッションとは?

  • 今までに無いデザインやカラーを取り入れたファッション
  • 動きやすさと、美しさを兼ね備えたデザイン
  • お手入れがしやすいアイテム
  • 子育てと仕事をする、ライフスタイルに合ったファッション
  • 良い意味で、ママであることを感じさせないスタイル
  • 良い意味で、温かさのある女性を表現できるスタイル

 

パーソナルカラー診断、骨格診断による、K様にお似合いのファッションスタイルは

 

K様とお話をしながら感じたのは、独身時代に感じていた  ‘キレイになりたい’ とは、あきらかにどこか違う感覚。

よりK様にお似合いのファッションを選ぶため、パーソナルカラー診断/骨格診断をもとに、ライフスタイルや心境の変化に合わせたカラーやデザインをご提案させて頂きました。

 

例:ロイヤルブルーはK様のパーソナルカラーの一つですが.. ベストカラーとしてはご提案をしませんでした。

K様に本当の意味でしっくりくるであろう寒色系のカラーは以下のカラーをご提案。

ロイヤルブルーはK様のパーソナルカラーの一つですが、今回はベストカラーとしてはご提案をしませんでした。それは、K様とお話ししていてK様がイメージしている理想の女性像と、ロイヤルブルーの持つカラーのイメージに差があると感じたため。

 

’ロイヤルブルーは自分でも似合うと思って着ていたので、ご提案されなかったのに驚きました’ とK様。

 

自分が潜在的に求めていることをを知るには、他者から見た視点を取り入れることも大事ですね ^ ^

 

働くママだからこそ、もっと違うオシャレが楽しめる

K様と同じ様に、毎日子育てやお仕事をしながらファッションのお悩みを抱えている方、とても多いのではないでしょうか? 忙しいから、ファッションは後回し? いえいえ、

忙しいからこそ、ファッションを本格的に見直して、ストレスフリーなクローゼットを作ることが、あなたの人生に心と時間の余裕をくれる。

この効果は、本当に大きい。

 

人生の転機、考え方や価値観が変わることで、初めて着こなすことの出来る服って、実は世の中にたくさんあります。

20代前半では、決して着こなすことの出来なかった服。女性として経験や年齢を重ねる楽しみはそこにある。

 

K様の大きな変化は、きっと同じようなお悩みを抱える女性の勇気になるはず◎次回からはK様のステキな変化を、具体的ご紹介して参ります!

 

本日もご購読ありがとうございました♡

ポチッと応援よろしくお願いします!


パーソナルスタイリストランキング

*お知らせ:2018年 12月7日〜 2019年 1月23日まではヨーロッパ滞在となります。2019年 1月 ご予約満席。2019年 2月からのご予約(東京/名古屋)好評受付中です◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 【お客様の事例】脱無難!で、人とは比べられないスタイルを

  2. 【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差をつけ…

  4. 【お客様の事例】悩みが深い人ほど、自分の見た目の変化に感動す…

  5. 【お客様の事例】思わず仕事を依頼したくなる、女性になりたい

  6. 【お客様の声】今日の私は大丈夫、という自信をもらいました

  1. 2020.09.08

    【満席御礼】JR名古屋タカシマヤ様 イベント満席になりま…

  2. 2020.09.01

    JR名古屋タカシマヤ様 秋のイベントに参加させて頂きます…

  3. 2020.07.30

    【お客様の変身事例】自分らしい小物選びで、オシャレに差を…

  4. 2020.07.28

    【お客様の変身事例】 XSの小柄さんが、自分らしいオシャ…

  5. 2020.06.01

    【衣替えのコツ3】冬のスエードブーツ レザーのお手入れと…

  1. 2019.08.10

    【お客様の声】子育て中の服選びのストレスが激減、毎朝が楽…

  2. 2019.08.06

    【お客様の声】出産後の、オシャレ迷子をなんとかしたい!

  3. 2019.07.04

    失敗しない!夏のサングラス、小物の選び方 (セミナーレ…

  4. 2019.07.03

    夏の海外旅行、イベントで一目置かれるファッションのコツ …

  5. 2019.06.24

    大盛況にて終了!6月22日 ファッション×インテリアセミ…